ブーログ › 愛知県岡崎市の国語・作文は/言葉を通じて人生を豊かにする国語教室〜ことばのうみ作文研究所

2022年07月24日 12:20  カテゴリ:夏休みの特別教室カテゴリ:◆お知らせ・告知

【告知】日曜日の日程も取れました!読書感想文講座

こんにちは

言葉を通じて人生を豊かにする国語教室「ことばのうみ作文研究所」阿部久美子です。

夏休みの宿題対策【特別】講座のお知らせです。



今年の夏休み講座は会場の都合で毎週木曜日の開講となっていますが、「平日は無理!!」というお声をいただいておりました。

今回、なんとか日曜日の会場を押さえることができましたので、
緊急開催です。

8月7日(日)①9:30~12:00 ②14:00~17:00
会場:岡崎市図書館交流プラザりぶら101
各回、定員は6名です。

お申し込み・お問い合わせはこちらメールのリンクからお願いします

  


Posted by 「ことばのうみ」 阿部 久美子 │コメント(0)

2022年07月15日 10:51  カテゴリ:夏休みの特別教室カテゴリ:◆お知らせ・告知

「国語・作文なんでも相談会」やります!!

おはようございます

言葉を通じて人生を豊かにする国語教室「ことばのうみ作文研究所」阿部久美子です。


もう少しで夏休みですねえ。
告知が急になりましたが、
7月18日(月祝)13:00〜17:00 岡崎市図書館交流プラザりぶら和室
夏休みの宿題で悩んでいるおうちの方へ、
「国語・作文なんでも相談会」を開催します!(無料です)

講師が一人で対応しますので、じっくりご相談がある方は、ご予約ください。
優先的に時間をお取りします。
1組30分程度を予定しています。
①13:30〜14:00
②14:00〜14:30
③14:30〜15:00
④15:30〜16:00
⑤16:00〜16:00

その日にふらりと来ていただいてもOK!
お待ちしています。

★7月21日(木)の読書感想文の書き方ワークショップ
まだ空席ございます。
当日、手ぶらで来てもOK! (あ、鉛筆は欲しいかも)

その場で絵本を読んで、短い感想文を書きながら、感想文の書き方を学びます。
順番に書いていったら、感想文の下書きが出来上がります。
低学年だったら、そのまま出してもいいかも。

本選びに困っているお子さん(パパママ)!
講師が選んだ絵本で感想文を書いてみませんか?
こちらは、当日午前中までにお申込みください。
こちらのリンクメール送るからお願いします  


Posted by 「ことばのうみ」 阿部 久美子 │コメント(0)

2022年07月12日 14:39  カテゴリ:夏休みの特別教室

夏休み宿題対策講座【空席情報】

こんにちは
言葉を通じて人生を豊かにする国語教室「ことばのうみ作文研究所」阿部久美子です。

岡崎市周辺、今朝は雨がひどかったですねえ。
雨雲レーダーはこんな感じ。


でも、名古屋市内はそれほどでもなかったようですね。
我が家の大学生は、2限からの授業のタイミングが悪く、登校を断念してしまいましたが、
「あべさん、なんで今日休んだんだろうねえ。」
と言われるんじゃないかと思ったくらい、局地的な雨だったようです。

さて、戻り梅雨のような天気が続いていますが、夏休みは着々と近づいてきます。

夏休みの宿題対策講座のお問合せ・お申込が増えてきました。
空席のご案内をいたします。

読書感想文の書き方ワークショップ
   7月21日(木)①13:00〜14:30余裕あり
          ②15:00〜16:30余裕あり
         ↑↑↑↑↑↑
すみません。間違えました。
正しくは、①10:00〜11:30 ②14:00〜15:30です。
(2022.07.19訂正)


1日で仕上げよう!夏休みの読書感想文講座
   7月28日(木)①9:30〜12:30満席です。  
          ②14:00〜17:00 空席あり
   8月11日(木)①9:30〜12:30余裕あり  
          ②14:00〜17:00余裕あり 
   8月18日(木)②14:00〜17:00空席あり 

1日で仕上げよう!夏休みの作文講座
   8月 4日(木)①9:30〜12:30余裕あり
          ②14:00〜17:00余裕あり 
   8月18日(木)①9:30〜12:30 余裕あり

スケジュールの確認をして、早めのお申し込みをお願いいたします。  


Posted by 「ことばのうみ」 阿部 久美子 │コメント(0)

2022年06月25日 11:25  カテゴリ:夏休みの特別教室カテゴリ:◆お知らせ・告知

夏休みの宿題対策講座2022のお知らせ(受付開始しました!)

こんにちは
言葉を通じて人生を豊かにする国語教室「ことばのうみ作文研究所」阿部久美子です。

さて、夏休みの宿題対策講座のお知らせをする時期がやってきました。

夏休みの宿題のことを考えると、夜しか眠れない(!?)パパママのための宿題対策講座です!
今年は、
1、読書感想文の書き方ワークショップ
2、1日で仕上げよう!夏休みの読書感想文
3、1日で仕上げよう!夏休みの生活作文
の、3つのラインナップをご用意しました。

※↓↓↓情報の修正がありましたので、赤字の点にご注意ください。
1、読書感想文の書き方ワークショップ
鉛筆だけを持って来てください。消しゴムは、いりません。
(きれいに消すことに気が向いてしまうので、原稿用紙も使いません。)
ワークシートと特製作文用紙を使って、
その場で読み聞かせをした本で、感想文の書き方のレッスンをします。
90分で、下書きまで書き上げることを目指します。
読む本は、きむらゆういちさんの「あらしのよるに」という絵本です。

小学校1年生から6年生まで、どんな学年の子でも、これで感想文が書けてしまいます。
書き方を練習して、改めて自分の好きな本で感想文を書いてもよし。
できあがった作品を宿題として提出しても大丈夫ですよ。
出来上がった作品は、書いた子それぞれの個性と体験が書かれた、その子だけのもの。
どれひとつ同じものはありませんから。

日時:7月21日(木)①10:00〜11:30 ②14:00〜15:30
    (↑↑↑最初の予定とは時間帯が変わっています。ご確認ください。)
定員:各回10名
会場:岡崎市図書館交流プラザりぶら会議室103
受講料:3000円(テキスト、ワークシート、特製作文用紙代など、全て含む)
お申込は、こちらメール送るから

2、1日で仕上げよう!夏休みの読書感想文講座
感想文を書く本を決めてください。
(どんな本でもOK! 小さい頃から何十回も読んだ絵本でも構いません。)
事前にワークシートをダウンロードして、それに書き込んできてもらいます。
3時間頑張って、下書きまで仕上げる講座です。
お申し込みの時に、本の選び方に困っていらっしゃる場合には、本の選び方のご相談もお受けします。

日時:7月28日(木)①9:30〜12:30  ②14:00〜17:00
   8月11日(木)①9:30〜12:30  ②14:00〜17:00 
   8月18日(木)②14:00〜17:00 
定員:各回6名
会場:岡崎市図書館交流プラザりぶら会議室(お申し込みの時に、会場をお知らせします。)
受講料:5000円(テキスト、ワークシート、特製作文用紙代など、全て含む)
・清書用の下書きまでご希望の場合には、別途ご相談ください。
お申込は、こちらメール送るから

3、1日で仕上げよう!夏休みの作文講座
今年は忙しくて、(いろんな事情で)夏休みにどこにも連れて行ってあげられない。と困っているパパママへ。
お出かけのことを思い出して書く「イベント作文」ではなくて、
ふとした日常の出来事で心が動いたことを掘り下げて書く「生活作文」を書く講座です。
「何もネタが思い浮かばない。」
「でも、読書感想文なんて、絶対ムリ!」
というお子さんでも、原稿用紙がどんどん埋まっていくと好評の作文講座です。
この作文教室が、「楽しいお出かけ」になるかもしれません。
作文を仕上げる、という達成感を味わうこともできますよ。

日時:8月 4日(木)①9:30〜12:30  ②14:00〜17:00 
   8月18日(木)①9:30〜12:30
定員:各回6名
会場:岡崎市図書館交流プラザりぶら会議室(お申し込みの時に、会場をお知らせします。)
受講料:5000円(ワークシート、特製作文用紙代など、全て含む)
・清書用の下書きまでご希望の場合には、別途ご相談ください。
お申込は、こちらメール送るから

​体験講座引き続き募集します!!
​​「苦手コクフク作文教室」「国語力講座」
 毎月第1・第3土曜日 13:00〜 受講料:500円
 お問い合わせください。  


Posted by 「ことばのうみ」 阿部 久美子 │コメント(0)

2022年06月24日 00:30  カテゴリ:読書感想文のコツ

連載「作文が苦手な子でもすらすら書ける読書感想文八つのコツ」その0

こんばんは
言葉を通じて人生を豊かにする国語教室「ことばのうみ作文研究所」阿部久美子です。

夏休みの読書感想文講座のお問い合わせをいただく季節になりました。

いつも募集のお知らせばかり書いていますが、今年は、ちょっとがんばって読書感想文の書き方について連載していこうかなと思います。 
実は、昨年、「作文が苦手な子でもすらすら書ける読書感想文八つのコツ」という小冊子を自費出版しました。


子どもの本専門店「ちいさいおうち」さん 〒444-0057 愛知県岡崎市材木町3丁目2
に置いていただいていますので、そちらにおいでくだされば、ご購入いただけます。
ワンコイン 500円です。

そこから抜粋して、今日から10回の予定で、読書感想文を書くときのコツをお伝えしようと思います。

■はじめに

夏休みの読書感想文。
「スキ!!」
っていう子はいるかしら?

私の実感で言うと、8割方は苦手ではないかな、と思います。

苦手な子って、何を書いたらわからないから、とりあえず巻末(本のいちばん最後)の「あらすじ」とか「解説」を丸写しして原稿用紙を埋めようとしますよね。
ホント、分かりますよ。

私も子供のころ、そうでした。

やり方がわからないけど、宿題だから、「とりあえず」何か書かなければいけないと思いますもんね。

でも、いくつかの「コツ」さえわかれば、丸写しをしなくても「思ったこと」と「経験したこと」だけで原稿用紙が埋まっていくんです。

でも、まずその前に知っておいてほしいこと。それは、

読書感想文とは、本のことを書くのではなく、本を読んだあなたはどういう人かということを書く作文だ。

ということです。

だから、あらすじを書く必要は、ナシ!
丸写しをする必要も、ナシ!!


じゃあ、どうするか。

それは、次回のお楽しみに。  


Posted by 「ことばのうみ」 阿部 久美子 │コメント(0)

2022年06月14日 15:17  カテゴリ:◆教室案内

岡崎ビジネスサポートセンターOKa-Bizにて

こんにちは
言葉を通じて人生を豊かにする国語教室「ことばのうみ作文研究所」阿部久美子です。

先日、岡崎ビジネスサポートセンターOKa-Biz(オカビズ)に行き、夏休みの講座について、いろいろご相談をしてきました。

「せっかくあるんだから、ブログをちゃんと書きましょう。」
というアドバイスをいただいたのですが、なかなか難しいですね。

と、ぐずぐずしていたら、先にOka-bizさんのfacebookにご紹介いただいてしまいました。


うわー、写真写り!!

教室・授業のない日だからといって、本当の普段着で出歩くのはやめよう。(いつどこで写真に撮られるかわからないご時世号泣
と、心に誓いました。

さて、もうひとつ心に誓ったのは、教室案内を毎週ひとつ以上アップすること。

今日は、作文教室について、受講生の声をご紹介します。
小学校2年生から通ってくれている、4年生のHくんの作文です。
(作文教室では、書いてもらった作文を原稿用紙に打ち直して添削するまでが1コマの指導ということにしています。)
岡崎市 小4 Hくん
これは、添削前の状態ですが、ほぼ直すことはありませんよね。
(細かいことは、指導としてこのあと書き込みました。)

作文の講座は、基本的には日記作文を書いてもらっています。
土曜日午後からの講座なので、休日の午前中の様子を思い出して書いてもらうことが多いのですが、たまに、
「今日は、書けることが何もない!」
と言うことがあります。
そんな時には、1週間の「面白かったこと」、「つまらなかったこと」、「嫌だったこと」など、書けそうな「お題」を出しますが、
この時は、
「じゃあ、この作文教室についての紹介作文を書いてよ!」
といったところ、ノリノリで書いてくれたのが、この作文です。

”ぼくは、月一回、「ちいさいおうち」でやっている「ことばのうみ作文教室」にかよっています。ちいさなおうちは、たくさんの子どもの本があって、ながめているだけでも楽しいです。作文教室は、とても楽しく、あべくみこ先生がとてもネタ出しがうまく、
「日じょうにネタはひそんでいる。」
などと、いろいろなことを教えてくれるし、とてもうまい先生の手助けで、文がとてもスイスイ出てくるので楽しいです。
 その作文教室に通い始めてから、とても文を書いたりする力がかくじつに上がって、去年の「心の木」(読書感想文コンクール)のゆうりょうしょうにえらばれました。とてもうれしかったです。それに、自由研究も同じ年に入しょうしたので、まとめる力も上がりました。
「かよってよかった。」
と一番に思いました。とっても国語力が前より十倍はあがったので、これからもつづけていきたいです。”


褒めてねといったわけではありませんが、彼は、月に1回の作文教室を、本当に楽しみにして来てくれているのがわかります。
とても嬉しいです。

彼は、特に、学校では絶対に書かないようなネタ、(例えば、「大っ嫌いなもの」、「大好きなゲーム」、「〇〇のばか!」など)を自由に書く時には、ぶつぶつと何か言いながら、楽しそうに鉛筆を走らせています。

楽しく書く(アウトプットする)ことができるようになるのが、作文教室の目標です。

無理なく月1回から、作文教室はいかがでしょうか?
  


Posted by 「ことばのうみ」 阿部 久美子 │コメント(0)

2022年05月18日 11:25  カテゴリ:◆お知らせ・告知

2022年「夏休みの読書感想文講座in岡崎りぶら」のお知らせです

こんにちは
言葉を通じて人生を豊かにする国語教室「ことばのうみ作文研究所」阿部久美子です。

新学期が始まったばかりだと思っていたら、そろそろ夏休みの予定を立てないといけない季節になってきました。

夏休みの読書感想文講座のお知らせです。予定の確認をお願いします。

読書感想文の書き方ワークショップ<
・鉛筆だけを持って来てください。その場で読み聞かせをした本で、感想文の書き方のレッスンをします。
 もしかしたら、できあがった作品を宿題として提出してもいいかもしれません。
日時:7月21日(木)①13:00〜14:30 ②15:00〜16:30
会場:岡崎市図書館交流プラザりぶら会議室103
受講料:3000円(テキスト、ワークシート、特製作文用紙代など、全て含む)

1日で仕上げよう!夏休みの読書感想文講座
・感想文を書く本を決めてください。事前にワークシートをダウンロードして、それに書き込んできてもらいます。
 3時間頑張って、下書きまで仕上げる講座です。本の選び方のご相談もお受けします。
日時:7月28日(木)①9:30〜12:30  ②14:00〜17:00
    8月4日(木)①9:30〜12:30  ②14:00〜17:00
会場:岡崎市図書館交流プラザりぶら会議室103
受講料:5000円(テキスト、ワークシート、特製作文用紙代など、全て含む)
・清書用の下書きまでご希望の場合には、別途ご相談ください。

詳細は、6月中にこのブログで告知しますので、確認してくださいね。
お申し込み・お問い合わせはこちらのリンクからお願いします
  


Posted by 「ことばのうみ」 阿部 久美子 │コメント(0)

2022年03月31日 10:56  カテゴリ:◆お知らせ・告知

「国語」を苦手にする前に〜2022春の講座のご案内

おはようございます。
言葉を通じて人生を豊かにする国語教室「ことばのうみ作文研究所」阿部久美子です。

新年度の講座の募集が始まりました。

今年は新しい講座を開講します!!
好評の国語力講座
○「生きるため」の論理の力を育てる〜国語力講座(小3〜大人)
の低学年向け講座です。


 ↓↓↓↓↓↓
NEW!!
○「国語」を苦手にする前に〜ことばのおけいこ(年長〜小2)
タイトルどおりの国語の入門講座です。しりとりやことわざの暗唱などの言葉遊びを通じて、言葉を使って表現することの楽しさを体験する講座です。ひらがなやカタカナのよみかきの練習もします。

講座内容の例
・カルタ 〜 犬棒カルタでことわざを覚える
・あんき 〜 名文をおぼえよう
・「つ」がつく数え方
・しりとり
・穴埋め作文
日程:毎月第3土曜日 13:00〜13:40
会場:岡崎市図書館交流プラザりぶら 102B
定員:各回4名
・入会金:1000円、受講料:3,500円/月、教材費は別途徴収させていただきます。

国語力講座も引き続き受講生募集中です!!
開講日を変更して、講座数を増やしましたので、残席あります。

○「生きるため」の論理の力を育てる〜国語力講座(小3〜大人)
国語力とは、言葉を使いこなす力のことです。そして、使いこなすとは、論理的思考力を使って読み、書き、話すこと。
その論理的思考力を育てるためにはどうしたら良いかと、長年の国語指導の経験を基に様々な問題集や学習塾のシステムを研究して、現時点で最も優れているだろうという問題集をセレクトしました。

「ふくしま式」で国語力を磨きましょう。
事前に面談をして、受講者にふさわしいスタート教材を選びます。その日のテーマに基づいた講義の後は、各自で問題集に取り組みます。
教材の例
・ふくしま式「本当の国語力」が身につく問題集(小学生版ベーシック)
・ふくしま式「本当の国語力」が身につく問題集(小学生版)
・ふくしま式「本当の国語力」が身につく問題集(一文力編)
・ふくしま式「本当の語彙力」が身につく問題集
※その他、受講生の状況に応じた教材をセレクトして実力アップを図ります。

日程:毎月第1・第3土曜日 ①14:00〜15:00 ②15:00〜16:00
会場:岡崎市図書館交流プラザりぶら 102B
定員:各回10名
・入会金:1000円、受講料:3,500円/回
※月1回のみの受講も可。学校の都合等で受講できない場合には、翌月に受講料を振り替えることができます。

教材費は別途徴収させていただきます。  


Posted by 「ことばのうみ」 阿部 久美子 │コメント(0)

2022年02月07日 08:43  カテゴリ:◆お知らせ・告知

「人生を振り返る、大人のための『文章教室』」開講のお知らせ

おはようございます。
言葉を通じて人生を豊かにする国語教室「ことばのうみ作文研究所」阿部久美子です。

2022年4月開講「人生を振り返る、大人のための『文章教室』」のお知らせです。

全10回(添削付き講座)毎月1回 
1年間通って、作品集を作ろう!!

2018年から小中学生向け作文・国語力講座を開催してきたことばのうみ作文研究所では、2022年4月から、大人向けの文章力講座「人生を振り返る、大人のための『文章教室』」を開催することになりました。 初心者〜自己表現したい人向き講座

文学や語学に興味を持っていても、学生時代に「文章を書く」トレーニングを受けた人は、実はあまり多くないかもしれません。実を言うと、講師自身もそうだったりします。

でも、30年近く、たくさんの子供たちの前で話す日々を過ごし、言葉の使い方や話し方の技術(スキル)を磨いてきました。そして、話すように書くことも覚えていきました。その文章術をお伝えします。

文章を書くようになると、「分かりやすく」するために、よく「考える」ようになります。そして、考えたことを、人に「伝え」たくなってきます。そうすると、もっと「伝わりやすい文章」を書きたくなってきます。
文章を書くことによって、自分の生き方を振り返り、これからの人生をより良く、楽しくしていくための力を身につけることができるのです。

今まで、あまり文章を書いたことのない人や、書いてみたいけれど自信がないという人向けの講座です。
1年間続けると、作品集が手元に残ります。

講座参加者全員の作品を、小冊子にした作品集を印刷(自費出版)する予定です。自分史として残したいという方にもオススメです。

(テーマ)
・自己紹介
・とある一日の出来事
・好きなこと
・楽しかったこと
・忙しかったこと
・懐かしいもの
・学生時代の思い出
・嫌いなもの・人・こと
・嬉しかったこと
・家族のこと
・その他(フリーテーマ)

開講予定
4/26(火)13:00〜14:30
5/31(火)13:00〜14:30
6/28(火)13:00〜14:30
7/26(火)13:00〜14:30
8月はお休みです。
9/27(火)13:00〜14:30
以降、5回予定
お問い合わせ、お申し込みは、ホームページの問い合わせフォームからお願いします。
https://www.kotobano-umi.com/  


Posted by 「ことばのうみ」 阿部 久美子 │コメント(0)

2022年01月09日 17:52  カテゴリ:◆お知らせ・告知

2022年度に向けて、体験講座のご案内

あけましておめでとうございます。
言葉を通じて人生を豊かにする国語教室「ことばのうみ作文研究所」阿部久美子です。

昨年度後半は、高校の仕事が忙しくなりすぎて、情報を更新することができませんでした。それでも、毎日訪問者のない日はなく、ありがたいことだと思います。
今年は、毎日、、、なんて無理を言っても仕方がないので、できるときにゆるゆると記事を更新したいと思います。

さて、小中学生作文教室・国語力講座のお知らせです。

毎月第2・第4土曜日に作文教室・国語力講座を開催しています。

新年度に向けて、新規受講生の受け入れ準備を進めていますが、
2月〜3月に、毎回1名限定で、体験受講を受け付けます。
受講料は、ワンコイン¥500(資料代)!!

1月11日(火)から募集を開始します。
ことばのうみホームページからご応募ください。https://www.kotobano-umi.com/

開催日時
2月12日 ①14:00〜、②15:00〜
2月26日 ①14:00〜、②15:00〜
3月12日 ①14:00〜、②15:00〜
3月26日 ①14:00〜、②15:00〜

お待ちしています。
  


Posted by 「ことばのうみ」 阿部 久美子 │コメント(0)