ページビューにびっくり。今年の夏休みは短いけれど、力をつけたいですよね。

「ことばのうみ」 阿部 久美子

2020年07月28日 23:01

こんばんは
言葉を通じて人生を豊かにする国語教室「ことばのうみ作文研究所」阿部久美子です。

昨夜、ブログを投稿し終わってから管理画面を見ると、1日でページページビューが375件も!
わたし、何か悪いことしたかしら??
何かの間違い??

と、心配したのですが、また今日管理画面を見ると、、、

これは、、、過去最高のページビューとブーログランキング。

先週から、もう夏休みに入った地域もあり、また、給食なしの半日授業になった地域もあり、夏休みの宿題が発表されたところが多かったようです。
夏休みの宿題に頭を悩ませる親御さんの検索の結果なのでしょう。

宿題だけではなく、これからの先の見通せない時代を生きていくための、自己表現の訓練としても、作文を書くことはとても大切だとわたしは思います。

新型コロナの影響で、講座の開催も心配な状況ですが、岡崎市図書館交流プラザりぶらでは、会議室の定員の半分を開催定員の上限としています。

密接な空間にならないように注意して行いますので、まずはお問い合わせください。

講座内容の詳細については、今週中にブログとホームページの両方に情報をあげたいと思います。
事前にワークシートをダウンロードして、メモを持ってきてもらい、1日で一気に宿題を仕上げようという講座にする予定です
新しい情報をお待ちください。

定期講座の受講生も、随時募集中です。
↓↓↓

関連記事