2021年06月06日
久しぶりの投稿ですみません。作文教室は、やっていますよ。<毎日更新チャレンジ1日目>
こんばんは。
言葉を通じて人生を豊かにする国語教室「ことばのうみ作文研究所」阿部久美子です。
2021年度が始まって、もう2ヶ月経ちましたが、今年度は高校の仕事の方が急に忙しくなって、こちらの情報更新まで手が回らなくなっていました。
管理ページへのログインが52日ぶりだとか、、、
すみません。
でも、その間にも、アクセスの通知は毎日入ってくるので、
「いつもの方がのぞいてくださるのかなあ。更新してないのに、申し訳ないなあ。」
と思っていたのでした。
ところが、今日、「いい加減に更新しないと」と思って管理画面を開けると、3年前の「自己紹介文の書き方」という記事のページビューが1500以上も!!
年度始めに、みなさん色々苦労しているのかな
せっかくきていただいたのに、情報が更新されていなくては申し訳ない、、、
ということで、今日からしばらく毎日更新チャレンジします。
今週は、新年度の講座のレポート(作文教室、国語講座、zoom作文、大人の作文)と、夏休みの「1日で仕上げる読書感想文講座」の募集告知、読書感想文の書き方の本のお知らせなどの記事をupする予定です。
お楽しみに。(と書いておかないと、絶対に書かない自信がある私です^^;)
では、おやすみなさい。
言葉を通じて人生を豊かにする国語教室「ことばのうみ作文研究所」阿部久美子です。
2021年度が始まって、もう2ヶ月経ちましたが、今年度は高校の仕事の方が急に忙しくなって、こちらの情報更新まで手が回らなくなっていました。
管理ページへのログインが52日ぶりだとか、、、

すみません。
でも、その間にも、アクセスの通知は毎日入ってくるので、
「いつもの方がのぞいてくださるのかなあ。更新してないのに、申し訳ないなあ。」
と思っていたのでした。
ところが、今日、「いい加減に更新しないと」と思って管理画面を開けると、3年前の「自己紹介文の書き方」という記事のページビューが1500以上も!!
年度始めに、みなさん色々苦労しているのかな
せっかくきていただいたのに、情報が更新されていなくては申し訳ない、、、
ということで、今日からしばらく毎日更新チャレンジします。
今週は、新年度の講座のレポート(作文教室、国語講座、zoom作文、大人の作文)と、夏休みの「1日で仕上げる読書感想文講座」の募集告知、読書感想文の書き方の本のお知らせなどの記事をupする予定です。
お楽しみに。(と書いておかないと、絶対に書かない自信がある私です^^;)
では、おやすみなさい。