2020年05月24日

webサイトのデザインを変更しました。

こんにちは
言葉を通じて人生を豊かにする国語教室「ことばのうみ作文研究所」阿部久美子です。

自粛生活にお疲れの方も多いと思いますが、お加減いかがですか?

お元気ですか??

愛知県では、県独自の緊急事態宣言が解除(緩和?)されて、明日から学校が始まります。

私も、やっと授業ができるということで、嬉しさ半分、心配も半分です。

感染も心配ですが、子供たちの貴重な学びの時間が削られていることも現実としてあります。
現場では、行事をできるだけ削って、学力を補う方向で動いていますが、外では9月入学の話題が出ていますね。

でも、社会も家庭もこんな不安定な状態で、子供たちの生活のスタイルを丸ごと変えるというのは、当事者の子供たちのストレスが大きすぎるのではないかと思います。

システムを変えるのなら、この一斉休校をきっかけにして、じっくりと検討を始める、という方がいいでしょう。

ね。


さて、タイトルにもありますが、webサイトのデザインを変更して、情報を整理しました。
webサイトのデザインを変更しました。

6月から岡崎市図書館交流プラザりぶらが開館する予定だということで、2020年度の新規受講者の募集を再開します。
お申し込み・お問い合わせはこちらからメール


同じカテゴリー(◆お知らせ・告知)の記事
 あけましておめでとうございます (2025-01-15 08:41)
 夏休みの読書感想文&作文講座、今年も受講者募集中 (2024-07-09 16:00)
 【告知】日曜日の日程も取れました!読書感想文講座 (2022-07-24 12:20)
 「国語・作文なんでも相談会」やります!! (2022-07-15 10:51)
 夏休みの宿題対策講座2022のお知らせ(受付開始しました!) (2022-06-25 11:25)
 2022年「夏休みの読書感想文講座in岡崎りぶら」のお知らせです (2022-05-18 11:25)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。