2021年07月11日

「読書感想文 八つのコツ」できあがりましたあ

こんにちは
更新チャレンジといっても、全く続かない、三日坊主にもならない、
言葉を通じて人生を豊かにする国語教室「ことばのうみ作文研究所」阿部久美子です。

忙しい時には、
「頑張ればできそうだ」
ではなくて、
「できたらやろう」
ぐらいにしないと、本当に大切なことをお伝えすることができなくなってしまいますね。

さて、今日はりぶらで
「読書感想文の書き方 無料相談会」を開催中です。
和室でゆるゆるとやっていますので、お散歩帰りの涼みがてらにお寄りください。

忙しいというのも、訳がありまして、
この夏休みが始まる前に、去年作った小冊子をもう少しきれいにして、ちいさいおうちさんにも置いてもらえるようにしようと作業をしていました。
それが、今日やっと届いたのです。


目次も、少しだけお見せします。

11日、18日の相談会にお越しの方には、無料でプレゼントします。

それ以降は、講座会場と「ちいさいおうち」で取り扱っていますので、お問い合わせください。





同じカテゴリー(読書感想文のコツ)の記事
 連載「作文が苦手な子でもすらすら書ける読書感想文八つのコツ」その0 (2022-06-24 00:30)

Posted by 「ことばのうみ」 阿部 久美子 at 14:42│Comments(0)読書感想文のコツ夏休みの特別教室
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。