2018年09月19日
新学期で〜す
こんにちは
言葉を通じて人生を豊かにする国語教室「言葉の海」阿部久美子です。
新学期になって、学校でもいろいろな行事が目白押しですね。

私が勤務する高校も、今日は文化祭です。
台風と秋雨に悩まされた準備期間でしたが、今日はすっかりいい天気で、暑いくらいですね。
さて、文化の秋、食欲の秋、そして勉強の秋!
「言葉の海」作文教室、秋学期開講です。
ホームページをご覧ください。
どんなことをするのか、どのコースがいいのか、など疑問などございましたら、ご遠慮なくメールフォームからお問合せください。
言葉を通じて人生を豊かにする国語教室「言葉の海」阿部久美子です。
新学期になって、学校でもいろいろな行事が目白押しですね。

私が勤務する高校も、今日は文化祭です。
台風と秋雨に悩まされた準備期間でしたが、今日はすっかりいい天気で、暑いくらいですね。
さて、文化の秋、食欲の秋、そして勉強の秋!
「言葉の海」作文教室、秋学期開講です。
ホームページをご覧ください。
どんなことをするのか、どのコースがいいのか、など疑問などございましたら、ご遠慮なくメールフォームからお問合せください。
2025年1月の講座予定
3月はりぶらで体験講座実施します。
「今年はどんな年だった?」ふりかえりをしてスッキリしよう。
2月の作文教室レポート「今年をふりかえって」①
無料体験講座『大人の作文・国語力講座」今週末です 子供の体験講座もお問合せください
20201010 紅屋さんのボタンが素晴らしくきれいで、、、
3月はりぶらで体験講座実施します。
「今年はどんな年だった?」ふりかえりをしてスッキリしよう。
2月の作文教室レポート「今年をふりかえって」①
無料体験講座『大人の作文・国語力講座」今週末です 子供の体験講座もお問合せください
20201010 紅屋さんのボタンが素晴らしくきれいで、、、
Posted by 「ことばのうみ」 阿部 久美子 at 16:01│Comments(0)
│苦手コクフク作文教室
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。