2018年08月03日
コメダでアイスコーヒー&ジェリコ&はぐみんソフトクリーム
こんにちは
あまりの暑さに、最低限の家事を終えてクールシェアしている 、言葉を通じて人生を豊かにする国語教室「言葉の海」阿部久美子です。

今朝は娘と一緒なので、はぐみんカード(愛知県の子育て家庭優待事業)を提示すると、ソフトクリームが無料でもらえます。
コメダさん、いつもありがとう
ギリギリのタイミングでモーニングまでつけてもらって、もう昼食はいらないかも。
さあ今日は、親子ワークショップ2日目です。
興味のある方は、りぶらに来てみてください。見学も大歓迎です。
では
ーーーーーー
追記
「1日で仕上げよう!親子作文ワークショップ」追加開催します。
詳しくはこちらから!
あまりの暑さに、最低限の家事を終えてクールシェアしている 、言葉を通じて人生を豊かにする国語教室「言葉の海」阿部久美子です。

今朝は娘と一緒なので、はぐみんカード(愛知県の子育て家庭優待事業)を提示すると、ソフトクリームが無料でもらえます。
コメダさん、いつもありがとう
ギリギリのタイミングでモーニングまでつけてもらって、もう昼食はいらないかも。
さあ今日は、親子ワークショップ2日目です。
興味のある方は、りぶらに来てみてください。見学も大歓迎です。
では
ーーーーーー
追記
「1日で仕上げよう!親子作文ワークショップ」追加開催します。
詳しくはこちらから!
2018年08月03日
講座情報
■小学生対象 作文&読書感想文ミニワークショップinりぶら■
終了しました。ご参加ありがとうございました。
作文の苦手な小学生のために、作文の書き方を教えます。・ネタの見つけ方、文章の組み立てと、原稿用紙の使い方を練習しましょう。
・宿題の下書きを終わらせられるといいですね。
8/ 4(土) 第2回「感想文のネタをみつけよう」
全学年13:30~ 残席あります。本を持ってきてね
会場:りぶら会議室102A 会費:1,000円/回 定員:各回10人
■小学生親子!! 夏休みの作文•読書感想文ワークショップin 岡崎りぶら
募集中!!
パパママには、文章の構成の仕方、仕上げ方など=作文・読書感想文を楽に書くための「魔法の穴埋めシート」の作り方を教えます。
子供達には、作文のネタの探し方と、原稿用紙の使い方を教えます。
親子で夏休みの宿題を仕上げてすっきりとしましょう。
●8/ 2(木)・ 3(金) 2日間で仕上げよう夏休みの作文
低学年13:30~ 高学年15:30~(各90分) 会場:りぶら会議室301 終了しました
●
低学年13:30~ 高学年15:30~(各90分) 会場:りぶら会議室301
→都合により中止しました。ごめんなさい。
●追加開講!! 8/18(土)1日で仕上げよう夏休みの作文
13:00〜16:00(180分)会場:りぶら会議室102
●8/30(木) 1日で仕上げよう夏休みの作文&読書感想文
13:00〜16:00(180分)会場:りぶら会議室103
●追加開講!!9/1(土)最終日!!1日で仕上げよう夏休みの作文
13:00〜16:00(180分)会場:りぶら会議室102
会費:5,000円/回
*当日、会場での申し込みもOKです。高学年コースは、お子さんだけの参加もOKです。
メールフォームからお申込みください。
お名前、メールアドレス、件名(小学生講座)、メッセージ欄にお子さんのお名前と学年、希望の日程をご記入の上、送信してください。
詳しくはホームページをご覧ください。
ーー
秋学期のチラシができました。日程は変更の可能性もありますが、ご覧ください。
