2020年05月04日

期間限定岡崎版UberEats『Okazaki Eats』を試してみました!

こんにちは
言葉を通じて人生を豊かにする国語教室「ことばのうみ作文研究所」阿部久美子です。

新型コロナウィルスの影響での自粛、巣ごもり生活に、そろそろ疲れが出てきた頃ですが、春の連休の真っ只中、気候はすっかり初夏ですね。

さて、そういうわけで、
(どういうわけか、、、?)
先日、Oka-bizさんのブログで紹介されていた、
岡崎版UberEats『OKAZAKI Eats(オカザキイーツ)』を、試してみました。
-- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- --
ゴールデンウイークのおうち時間をより便利に、より美味しく
OKAZAKI Eats(オカザキイーツ)は、岡崎市北部の地域のみなさまの
ご自宅と、飲食店をつなぐサービスです。
料金一律ワンコイン(500円)で、ご希望の飲食店さんのお料理を自宅まで
配送いたします。

『OKAZAKI Eats(オカザキイーツ)』HPより

-- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- --

Oka-bizブログで,スタッフ松田さんが利用してみた時のレポートがあったので、そのとおりにやってみた(つもりな)のですが、、、、ちょっと色々ありました笑顔汗

あ、選んだお店は、一度だけ行ったことのある、
ハンバーガハウスGABURI(ガブリ)さんです。

Oka-bizブログを見ながら、恐る恐る
①まずはテイクアウトしたいお店に電話
→「OKAZAKI Eatsを利用して注文したいのですが」 「???」
 話が通じません。
でも、
「じゃあ、そのオカザキイーツさんに品物を渡して、お金をもらえるわけですね?」
ということが伝わって、第1段階クリア!?

②OKAZAKI Eatsに連絡
→電話(0564-26-5378)で、運営会社「SOUSOU」さんにつながりました。
「OKAZAKI Eatsでの配達をお願いします」と伝え、
・注文した店と住所
・注文金額
・出来上がり時間
・名前
を言うと、「ありがとうございました。」と、受付完了です。

、、、が、その直後、娘が「ちょっと〜!エリアが違うよ〜」とがーん
そう、よく見たら、Oka-bizブログにも、OKAZAKI Eatsのページにも、
対象地域 :大門、大樹寺、井田、広幡、愛宕、梅園、根石、連尺、六名、 三島、
竜美丘、城南、羽根、小豆坂 小学校区 

と、書いてありました。なんというおっちょこちょい!下矢印

GABURIのスタッフさん、わけわからない電話しちゃいましたね。ごめんなさい。号泣

SOUSOUさんにもすぐに、
「先ほど電話した、、、すみませ〜ん。エリア外でしたね。」
とお電話を入れたら、
「地図を見てわかりましたから、いいですよ。大丈夫です。」
と、スタッフさんが答えてくれました。ごめんなさい。ありがとう。汗

③受け取り・支払い
→ピンポーンとインターホンが鳴り、「Okazaki Eatsです」と、爽やかな女性がひとり、マスク姿で登場。マンションの5階まで、エレベーターで持ってきてもらいました。
玄関前で、お釣りのないようにお支払い。
(お釣り用のお金もちゃんとお持ちのようでした。心遣い、ありがとうございます^^)

品物とレシートを受け取って

さて、注文したのは、
・ハンバーガー 750円
・チーズバーガー 900円
・ベーコンチーズバーガー 1150円
・アボカドチーズバーガー 1050円
・フライドポテトLサイズ 400円
・オニオンリング 500円
税込5020円プラス配送料500円をお支払いして、終了! でした。
簡単!!

④いただきます!!
GABURIさんはずいぶん混雑していたようです。
すっかりお腹が空いていて、あっという間に完食。気がついたら、写真を撮り忘れていました。
ゲームにキリのつかないムスコの分だけが残っていたので、パシャり!

・ハンバーガー 750円
あ、ぶどうはうちの冷蔵庫からです^^;

実は、我が家は今まで出前を頼むという習慣がなく、宅配ピザさえも未経験。

新型コロナウイルスによる自粛巣ごもり生活で、家族の経験値が一つ上がりました笑顔汗


同じカテゴリー(◆つれづれ日記)の記事
 大人の作文&国語力講座(追記)〜コメダのポテチキを食べな (2020-11-02 17:04)
 ブーログの「新着記事」に掲載されないんですけど、、、<大人の作文&国語力講座(追記)〜コメダのポテチキを食べな (2020-11-02 17:04)
 東公園でカワセミを見ました (2020-10-26 22:01)
 ページビューにびっくり。今年の夏休みは短いけれど、力をつけたいですよね。 (2020-07-28 23:01)
 MacBook Air のバッテリー交換をしました (2020-06-30 23:43)
 グランブッフェ岡崎の最終日に行ってきました (2020-06-28 16:28)

Posted by 「ことばのうみ」 阿部 久美子 at 18:08│Comments(0)◆つれづれ日記休日◆地域情報
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。